平成29年7月5日、九州北部豪雨、島根県西部豪雨により被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
「やくも水神」により水インフラ事業の一端を担う当社といたしましても、通信網の確保とともにシステムの安定した運用に努めて参ります。
いまも道路等ライフラインの寸断が続いている地域におきまして、早期の復旧をお祈りいたします。
小松電機産業株式会社
平成29年7月5日、九州北部豪雨、島根県西部豪雨により被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
「やくも水神」により水インフラ事業の一端を担う当社といたしましても、通信網の確保とともにシステムの安定した運用に努めて参ります。
いまも道路等ライフラインの寸断が続いている地域におきまして、早期の復旧をお祈りいたします。
小松電機産業株式会社
この度、G水神におきまして、従来の中継ポンプに加え、下水処理場、水道施設、ゲート監視、流量監視等の月報で降水量を表示する機能を追加いたしましたのでご報告いたします。
表示しております降水量は月間の統計と、日毎の降水量積算値(mm/日)となります。
もとになるデータは気象庁発表の高解像度降水ナウキャストを使用しており、陸上においては全国を250m x 250mの格子で区切り、各格子における降水量を配信するものです。したがいまして、隣り合った施設においても微妙に降水量が異なる場合がございます。
なお、現在は降水量を表示するのはWeb画面のみで、ダウンロードデータへの追加は8月を予定しております。
今後ともよろしくお願いいたします。
この度、iPhone・Androidスマートフォン版のアプリにて、新たにユーザー設定機能を追加しましたのでお知らせいたします。
今回の更新では、警報レベル設定が行えますが、今後設定できる項目を増やしていく予定です。
また今回の更新に伴って、システム設定の項目の順番を変更しておりますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
今後とも引き続きご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
この度、Androidタブレット版のアプリにて、プッシュ通知機能を追加しましたのでお知らせ致します。
この機能は、スマートフォン版と同様に、警報の発生や復旧等が起きた際に、プッシュ通知により着信音やポップアップ画面でお知らせしたり過去の通知をリスト表示したりできる機能となっております。
操作等の詳細につきましては、以下に記載しておりますのでご確認ください。
今後とも引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い致します。
平素はやくも水神をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、下記日程にてネットワーク機器のメンテナンスを行います。メンテナンス時間中は、お客様にご迷惑をお掛け致しますが、サービスの安定運用のための作業となりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
作業内容
水神ご利用のお客様への影響範囲